人生は楽しく生きよう!

スーパーポジティブ人間の人生を楽しく生きるために、仕事や趣味で買った商品の紹介や、楽しそうな日常を書きます。

大曲の花火大会に行って来ました。

8月26日(土曜日)に秋田県大仙市で開催される

大曲の花火大会に行って来ました。

 

f:id:mbimo:20170828172731j:plain

前日の金曜日から秋田市に入ったのですが、

その日の朝方まで大雨が降っていたらしく、

観覧会場および打上会場が冠水しており酷い状態になっており、

開催できるか微妙なところです。

開催するかは当日の朝6時に決めるということでした。

 

心配していたのですが、

実行員会や関係者の方達の必死の復旧作業で、

なんとか開催されることが決定しました。

 

秋田市を3時ごろに車で出発して

1時間ちょいで、到着。

 

会場はすでに人だらけでした。

 

すでに桟敷席には酒屋さんから

頼んであった飲み物が到着していました。

 

それと、これまた頼んであった

お弁当をピックアップして会場入りしていたので、

明るいうちに宴会の始まりです。

 

f:id:mbimo:20170828172929j:plain

 

まずは、シャンペンで乾杯し、

弁当をつまみながらビール、日本酒、ワイン、ハイボール

長時間の宴会をしながらの花火鑑賞です。

 

太陽が沈む前に打ち上げられる昼花火は

煙に色が付いている感じです。

花火の中に仕掛けてある落下傘が会場に落ちて来ます。

 

残念ながら手元には落ちて来ませんでしたが、

近い席に落ちて来ました。

近くで見ると結構な大きさの落下傘でした。

 

太陽が完全に沈み、

薄暗くなって来たところで、

メインの花火大会の始まりです。

 

実行委員長や市長さんのご挨拶の後、

早速オープニングの花火が打ち上げられ、

それだけで十分満足します。

 

ここの花火大会は花火競技で、

昼花火の部では五号玉五発、夜花火の部では十号玉(尺玉)二発と

創造花火によって、参加28社の花火師によりその技が競われます。

 

一番良いのは創造花火で

打ち上げ花火にテーマがあり、

形態・色彩・リズム感・立体感など、花火師の創造性を追求したもので、

音楽と花火がシンクロします。

 

多分、他には無い花火です。

 

ほとんどの花火が2〜3分の間、

連続で打ち上げられ、想像を絶する迫力です。

 

 

NHKBS放送で生中継されますが、

やはり、実物を見ないと迫力はわからないと思います。

 

 

今回もど真ん中の席で西風が吹いていたせいで、

花火のカスが頭上に降り注ぎ、

飲み物の中に入ったりしました。

 

これも風流ですね。

帰りは人だらけで、会場を出るのに相当時間が掛かり、

ホテルに戻ったのは深夜1時頃でした。

 

 

花火を見るにも体力が要ります。